TSUBASA アライアンスFinovation Challenge
News&Topics
  • 最終プレゼン大会結果を更新しました。 2017/4/28
  • 最終プレゼン大会の登壇企業を掲載しました。 2017/4/17
  • 参加登録受付を終了しました。多数のご登録をいただきありがとうございました。 2017/2/1
  • 1月13日に開催説明会を実施いたしました。当日のQ&Aをこちらにまとめました。 2017/1/13
  • ホームページを開設しました。 2016/12/6

開催概要・趣旨

◇昨今の急速なIT技術の進展に伴い、フィンテックと呼ばれる様々な革新的なサービスが生まれています。こうした中、T&Iイノベーションセンターではフィンテックを活用した新サービス創出に向け調査、研究を進めております。革新的な金融サービスを提供している多くの企業様と連携して、よりスピーディなサービス実現に向けて取り組んでおります。

◇本コンテストでは「地方創生×フィンテックサービス/ICT」を開催テーマとし、地域が抱える課題や地域に根差す様々な業種とフィンテックサービス、ICTを掛け合わせたアプローチを切り口として、金融の枠組みに留まらない、画期的なアイデアを広く募集します。

◇さらに1次審査通過者には開発環境、銀行業務APIを提供してデモアプリ開発期間を設けることで、新しいサービスの実用化を見据えたコンテストにしたいと考えております。

◇フィンテックを活用して新たなサービスを創出したい方、新たなアイデア・技術で地域に貢献したいと思う方、イノベーションを起こしたい方、コンテスト参加により地方銀行6行と一緒に複数地域にアプローチできる可能性があります。ぜひともご応募ください。

テーマ

図
地方が抱える特定の課題に対してソリューションにつながる新サービス
サービス例 特定課題
特定業種
 フィンテックサービス/ICT
子供の貯金・金融教育アプリ子育て×アプリ
作物管理と出荷代金決済ができるプラットフォーム農 業×決 済
お得な地域通貨で観光客を呼び込むサービス観 光×地域通貨
地域商店街専用決済サービス小売・飲食×決 済
財務諸表作成、融資手続き等を簡単にできるサービス中小企業×クラウド会計
地主向け不動産売買、登記手続き一括サービス不動産×AI、ブロックチェーン
健康管理と保険選びができるサービス医 療×ビッグデータ、AI
地域名産品マッチング、販売支援する専用SNS地域名産品×SNS、決済

募集要項

参加資格

・新たなイノベーション創出に向けた熱い思いを持った全国の企業・団体・個人
・千葉県、新潟県、岡山県、愛媛県、福島県、北海道をはじめとした地方の活性化に寄与する画期的なサービスを生み出す意欲のある企業・団体・個人
※金融に関する知識は問いません。幅広い方からの応募をお待ちしております。

応募条件

・最終プレゼンにてデモンストレーションが可能なこと

参加費

・無料

審査基準

・利便性、革新性、実現性、地域貢献度などを総合的な観点から審査
・審査の結果、優れたサービス、アイデアについては主催者、共催者と協働で実用化の検討を行わせて頂く場合がございます。

注意事項

・本コンテストの参加にあたって参加同意書にご同意いただきます。企業、団体参加の場合は参加者全員の同意が必要になりますので、予めご了承下さい。

ご案内パンフレット、募集要項のダウンロードはこちら(PDF)

お問い合わせフォームはこちら

スケジュール

スケジュール スケジュール スケジュール

最終プレゼン大会登壇企業

株式会社FP-MYS
株式会社ギフティ
ゴハンスタンダード株式会社
株式会社タグキャスト
株式会社調和技研
株式会社ナイトレイ

最終プレゼン大会審査員

原 隆

原 隆 氏
株式会社日経BP 日経FinTech編集長

宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業後、2000年に日経BP社に入社。日経パソコン記者として通信分野を担当。

e-Japan戦略、自治体のIT化などを取材。2006年に日経パソコンオンラインの立ち上げに従事する。2007年にデジタルマーケティング領域の専門誌「日経ネットマーケティング」を創刊。2010年からは日経ビジネスで流通・IT分野を担当。

その後、日経コンピュータ記者を経て2016年1月に日経FinTech創刊編集長に就任。

堀 天子

堀 天子 氏
森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士

2002年弁護士登録。2008年から2010年まで金融庁総務企画局に出向し、資金決済に関する法律とその政府令の策定等に関与。

2014年より金融審議会専門委員として、決済業務等の高度化に関するスタディ・グループ及びワーキング・グループに参加。2015年一般社団法人FinTech協会理事。

大平 貴久

大平 貴久 氏
トーマツ ベンチャーサポート株式会社
FinTechリーダー アドバイザリーサービス事業部

独立系ITコンサルティングファームにて、金融サービス企業(クレジットカード、証券、消費者金融)に対する、「企業合併によるIT基幹システム統合」「PMO支援」「IT戦略策定」等に従事。その後国内雑誌出版社の事業開発部へ出向。Webプロデューサーとして、「WEBメディア事業」「EC事業」等の6事業を立ち上げる。

2015年トーマツベンチャーサポート株式会社に参画。IT技術&金融業界への知見と新規事業創出経験、メディア運営経験を活かし、ベンチャー企業支援(FinTech、メディア、動画、EC領域)と大企業向け新規事業開発コンサルを提供。

日経FinTech、週刊ダイヤモンドなどの執筆、自民党FinTech議連講師、一般社団法人金融革新同友会FINOVATORSとしても活動。

蓑輪 圭樹

蓑輪 圭樹 氏
日本アイ・ビー・エム株式会社 常務執行役員
グローバル・ビジネス・サービス事業本部 コグニティブプロセス変革担当

銀行において、国内、国際各企画本部を経験し、事業計画の立案を担当。IBMビジネスコンサルティングサービスにてメガバンク・信託・地銀・消費者金融様などを対象としたリテール戦略立案コンサルティング案件を担当。

マーケティング戦略立案、BPR、リスクマネジメント等を始めバンキングの幅広い金融サービス分野におけるコンサルティング経験を有する。

2009年まで金融機関向けコンサルティングサービスを統括、2011年1月に執行役員就任。

2013年より金融ソリューションおよびコンサルティングサービス、2014年より金融機関向けサービス事業を担当。2015年12月に常務執行役員就任。2017年1月コグニティブプロセス変革担当。

その他主催者、共催者から2名審査員を務める予定です。

表彰・特典

賞金100万円

最終プレゼン大会結果発表

◇表彰一覧

賞名 企業名 応募アイデア
最優秀賞 ゴハンスタンダード株式会社 地域産品の海外販路拡大のためのBtoBマッチングプラットフォーム
優秀賞 株式会社ギフティ 地域通貨と電子スタンプ決済を組み合わせた「電子地域スタンプ」サービス
株式会社タグキャスト レジに接続されている自動釣銭機を活用して現金引出しができる「現金引出しアプリCash at」
株式会社ナイトレイ 訪日外国人・国内旅行者の観光行動データと地方銀行が保有するデータを活用した地域経済活性化策
協賛特別賞 株式会社FP-MYS 将来の相続に備え、家族間で資産情報を共有できるクラウド型遺言サービス
審査員特別賞 株式会社調和技研 人の流れを変えるための興味解析型アプリを活用した地域経済活性化策

◇開催パートナー賞、副賞

賞名 企業名
トーマツ ベンチャーサポート賞 ゴハンスタンダード株式会社
IBM Blue hub賞 株式会社FP-MYS
日本ブレーン賞 株式会社調和技研

6.提供する銀行サービスAPI

1次審査通過者には開発環境に加えて下記銀行サービスAPIの提供を行います。

API名

銀行

サービス

普通預金口座残高照会
口座残高照会(法人口座向け)
入出金明細照会
入出金明細照会(法人口座向け)
振込入金明細照会(法人口座向け)
口座照会
口座番号照会
預金間振替

支払限度額の設定、支払停止、

解除の登録

振込当日振込
振込受取人照会
振込手数料照会
総合振込(法人口座向け)
給与(賞与)振込(法人口座向け)
API名

銀行

サービス

預金口座振替請求(法人口座向け)
来店予約来店予約登録
来店予約照会
来店予約更新および削除
店舗来店予約受付状況
金利 利率照会
店舗店舗情報照会
ATMATM情報照会
外貨 外国為替レート照会

各APIの機能概要についてはこちら

(注) ご提供する銀行サービスAPIはビジネスコンテスト用の仮想APIであり、実用APIではありません。

主催

T&Iイノベーションセンター株式会社

共催

千葉銀行
第四銀行
中国銀行
伊予銀行
東邦銀行
北洋銀行

開催パートナー

トーマツベンチャーサポート

トーマツ ベンチャー
サポート株式会社

日本アイ・ビー・エム

日本アイ・ビー・エム株式会社

協賛

(五十音順)

株式会社インテック

株式会社インテック

株式会社インテリジェントウェイブ

株式会社インテリジェントウェイブ

株式会社NTTドコモ千葉支店

株式会社NTTドコモ千葉支店

SAS Institute Japan株式会社

SAS Institute Japan株式会社

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

JBCC株式会社

JBCC株式会社

ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社

大日本印刷株式会社

大日本印刷株式会社

株式会社電通国際情報サービス

株式会社電通国際情報サービス

凸版印刷株式会社

凸版印刷株式会社

株式会社日本カードネットワーク

株式会社日本カードネットワーク

日本情報通信株式会社

日本情報通信株式会社

日本マイクロソフト株式会社

日本マイクロソフト株式会社

株式会社日本ブレーン

株式会社日本ブレーン

株式会社野村総合研究所

株式会社野村総合研究所

株式会社ビジネス・パートナーズ

株式会社ビジネス・パートナーズ

株式会社日立製作所

株式会社日立製作所

富士通株式会社

富士通株式会社

*平成29年3月24日現在

後援

(五十音順)

[都道府県]

愛媛県

愛媛県

岡山県

岡山県

千葉県

千葉県

新潟県

新潟県

福島県

福島県

北海道

北海道

[市町村]

札幌市

札幌市

千葉市

千葉市

[その他]

あいテレビ

あいテレビ

株式会社愛媛朝日テレビ

株式会社愛媛朝日テレビ

株式会社愛媛CATV

株式会社愛媛CATV

株式会社愛媛新聞社

株式会社愛媛新聞社

岡山大学

岡山大学

札幌テレビ放送株式会社

札幌テレビ放送株式会社

山陽新聞社

山陽新聞社

千葉テレビ放送

千葉テレビ放送

株式会社千葉日報社

株式会社千葉日報社

テレビ愛媛

テレビ愛媛

株式会社テレビ新潟放送網

株式会社テレビ新潟放送網

株式会社テレビ北海道

株式会社テレビ北海道

テレビユー福島

テレビユー福島

南海放送株式会社

南海放送株式会社

NST

 N  S  T 

UX新潟テレビ21

UX新潟テレビ21

新潟日報社

新潟日報社

BSN新潟放送

BSN新潟放送

株式会社日刊工業新聞社

株式会社日刊工業新聞社

株式会社日本金融通信社

株式会社日本金融通信社

福島中央テレビ

福島中央テレビ

福島テレビ

福島テレビ

福島放送

福島放送

福島民報社

福島民報社

福島民友新聞社

福島民友新聞社

一般社団法人北海道IT推進協会

一般社団法人北海道IT推進協会

北海道新聞社

北海道新聞社

北海道テレビ放送株式会社

北海道テレビ放送株式会社

北海道文化放送株式会社

北海道文化放送株式会社

北海道放送株式会社

北海道放送株式会社

北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会

北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会

*平成29年1月31日現在